結婚観

ひとりで余暇を過ごす女と、結婚したくない男

じゃんぼおかんさんのブログで、29日の日記「30代の余暇は『女ひとり』」

取り上げていただいたので、もう少し掘り下げて書いてみたいと思います。

 

●結婚しない女性は増える一方ですが、「ゼッタイ結婚したくないわ」という女性は少なくて、

「ご縁があれば結婚したい」と思っている人が大半だと思います。(私も含めて)

 

そのあたりの心境を、漫画家の倉田真由美(くらたま)さんが、1/5の日経新聞のコラムに

鋭く書かれています。

 (さらにそのコラムについて取り上げた、にっけいさんによる『にっけいしんぶん新聞』ブログはこちら)

 

一連の『負け犬』論争にもありましたが、結婚している人も、していない人も、

ともに満足していない部分はあるんですね。隣の芝生は青い、というところでしょうか。

 

 

●ではなぜ、「結婚したい」という気持ちが30代になると大きく減少してしまうのでしょうか?

(25~29歳:61.6%→30~34歳:48.2%)

 

以前の日記にも書いたのですが、女性は、年齢が上がると結婚願望が減少するのは、

「あきらめ」が多分にあると思うのです。出産のリミットも含めて。

 

また、30代になると仕事を続ける意欲が高まるのは、(25~29歳:34.1%→30~34歳:61.3%)

結婚相手に経済力を求めなくなっている(=現実的になっている)という一面もあるのでは。

 

「あ~もうシゴトなんか辞めて結婚でもした~い」なんて思っていたお気楽な20代を経て、

「結婚したってダンナのリストラや過労死のリスクを考えたら安心はできないし、

自分も今の仕事を辞めたら、再就職が大変だし~」という、多少社会を知った30代

なっているような気がします。

結婚することと、シゴトを続けることを別の問題として考えている、と。

 

 

●ところで、日経新聞は元日から「少子化」をテーマとした記事を1面に持ってきて驚きましたが、

毎日新聞でも5日から少子化問題を取り上げています。

 

日経は主に、人口減=労働力の低下を憂えており、毎日新聞はなぜこういう状況(少子化)に

なったのかを、様々なケースを交えて検証しようとしているように見えました。

同じテーマでも視点が違っていて興味深かったです。

 

中でも毎日新聞1月19日の『結婚したくない男性』についての記事は特に気になりました。

それによると、

 

・2000年の国勢調査によると、30代前半の男性の未婚率は4割(女性は3割)で、

 この20年間で倍増、男性の晩婚化が進んでいる。

 

・連合総合生活開発研究所の2000年の調べでは、共働きの男女でも、

 『家計を支える責任は夫にある』という回答が8割を占めている。

 

・有識者は「家計を支えようとすれば、競争社会で生き抜いていくことを強いられる。

 開き直って結婚を避ける男性が増えてもおかしくない」とコメント。

 

・それを裏付けるように、国立社会保障・人口問題研究所の2002年の調査でも、

 18~34歳の未婚男性の約3割が『結婚に利点はない』と回答している。(87年から8%増加)

 

 

●なぜ男性は『結婚に利点がない』と考えるのでしょうか?

・今の自由な生活を捨てたくないから?        (それは女性も同じ)
・家計を支える(家族を養う)自信がないから?   (共働きすればいいのに)
・生活のために馬車馬のように働くのがイヤだから? (自分らしい自分でいたい?)

 

私は女なので、男性の気持ちの実際のところはよく分かりません。

『負け犬』については、一通り語りつくされた感もあるので、今年は『オスの負け犬』についての

議論が盛り上がらないものでしょうかね?

 

とはいえ、『オスの負け犬』はマスコミが取り上げないような気がします・・・

 

元の記事からの引用

30代の余暇は「女ひとり」:なんですと?

趣味的日常

そういえば

シカオシカオと騒いでいる今日この頃の私ですが、ちょっと前の日記では

松尾スズキLOVEとか

上川隆也サマとか言ってたんですよね。

 

忘れていた訳ではありません。いえ決して。

 

松尾スズキと大竹しのぶの二人芝居『蛇よ!』は3月に、

キャラメルボックスの芝居『TRUTHは2月と3月に、それぞれ行く予定です。

公演を見た後は、またLOVEが再燃すると思いますので、よろしくお付き合いください。

 

ちなみに先週末語り合った友達は、私などより数段年季の入った上川ファンです。

私が、「最近上川隆也好きなんだ。でもキャべジンのCMの上川はちょっといただけないけど」

と言ったら彼女は、「えーっ。私はキャべジンの上川も『カッコイイ~!』って思うよ。

あと『お水の花道』の上川も」と言うので、私ごときがファンを名乗るのはおこがましいのだな、と

ちょっと自重気味であります。

(『お水』のときの上川は、私は何とも思わなかったよ・・・)

 

どうでもいいことですが、上記の2人+スガシカオ(♥)+マシュー南こと藤井隆が、

現在のMY四天王です。・・・ホントどうでもいいですが(^^;)

 

好きな人はいないより、いた方が楽しいからヨイのです。

世のヨン様および韓流スターファンの方々も色々風当たりが強いですけど、

彼女たちは間違いなく女性ホルモンが活性化しているはずです。

人生、楽しんだもの勝ちです。

 

趣味的日常

オトコゴコロ

相変わらずシカオLOVE♥の私です。(バカ)

 

先日の予告通り、シカオに浸った週末を過ごしているわけです。

薄々気づいていたのですが、この方は声・メロディーだけでなく詞も良い!

オトコの弱さ、切なさ、情けなさが痛いほど伝わってきます。

(シカオファンには「当たり前だ!それがシカオだ!」と怒られそうですが)

忘れかけていた恋の痛みを思い出せそうです。

 

でもでも、これでオトコゴコロを理解できたと思ってはいけないんだよね。

と、大人として自分に言い聞かせる私。

だって、ミュージシャンは人一倍センシティブだから。

普通の男はもっと単純で鈍感な生き物だから。(失礼!あくまでも普通は、です)

 

普通のオトコに視線や態度で気持ちを伝えようとしても、多分ムリです。伝わりません。

気持ちはちゃんと言葉で伝えないとね!

 

ところで、「GO!GO!」という曲の詞が秀逸なのですよ。これは普通のオトコを唄ったものですが、

“手を差し伸べたくなる”ような女の子の相談に乗っているうちに、

「オレに気がある?」なんて思ってたら、英会話の教材を買わされてた、という内容なのですが、

このオトコは、デート商法に引っかかったのに、「でもウソだと信じたくない」なんて言ってるんですね。

切ないくらいにリアル~。

 

私の乏しい経験から言えば、『相談』に弱いオトコは多いです。

気になる男性がいる女子は、とにかく何でもいいから相談してみることをおススメします。

私はかつて、仕事でお世話になっただけの人に勘違いされ、ストーキングまがいのことを

されたことがありますので、本当に相談のみしたい場合は、逆に注意が必要かもしれません。

↑これを読んでドキッとした人。あなたのコトではありません(笑)

 

(“手を差し伸べたくなる雰囲気”も有効なんだろうけど、私にはナイ・・・)

 

しかし最近、めっきり男性と飲みに行かなくなったなー。(オヤジは除く)

バーチャルな世界でオトコゴコロを研究するだけじゃなくて、生身の男性と向き合わなくては。

 

スガシカオの世界観を解する男性に出会うには、シカオLIVEに来ている人をターゲットに

すれば良いのかしら。

うーん、だとしたらツアーのチケット買っておけば良かったかな~。

 

↓さらに買ってしまったDVD。プチ大人買い。

趣味的日常

お風呂のたのしみ

なんか、年齢が上がるとともにお風呂が好きになっている気がします。

(だからといって、こんな時間に入らなくても・・・自分ツッコミ)

 

前に住んでいたお部屋は、トイレと一緒のユニットバスだったので、

いまの家に越すときは、バス・トイレが別、ということを絶対条件にしました。

家探しの途中、結構いい物件もあったのですが、お風呂がトイレと一緒だったために

断念したこともありました。(ホテル風のおしゃれなバスルームだったんですが)

 

という訳で、湯船にお湯を張って、入浴剤やアロマオイルを入れるのが定番。

たまに面倒だな~と思うこともありますが、やっぱりお湯につかると生き返ります。

 

以前読んだ林真理子さんのエッセイに、

「特に冬のお風呂は、乾燥していた肌がお湯で戻されるような」

というようなことが書かれていましたが、ホントに高野豆腐がダシ汁でふやけるような、

そんな感じです。

 

家のお風呂も好きだけど、温泉もダイスキで、出張の宿泊でさえ、余裕があれば

温泉・大浴場付のホテルを選んだりしていました。

 

温泉行きたいなー。

 

結婚観

30代の余暇は「女ひとり」

ちょっと興味深い調査結果がありました。

 

1人暮らし独身OLの健康と生活意識に関する調査

~自分の仕事は「やりがい」優先、将来の夫には「安定」した仕事を望む

  30代の余暇は「女ひとり」

(下線は私がつけました)

 

25~29歳および30~34歳の独身女性と、比較対象として25~34歳の既婚女性(子供あり)に

聞いた『仕事』『生きがい』『結婚観』などです。

 

【仕事】

●今後も「ぜひ仕事を続けたい」

・25~29歳の層で34.1%なのに対し、30~34歳の層では61.3%と急増

 

   →10年くらい働き続けると、ずっと仕事を続けられる自信が出てくるんでしょうかね~

 

【結婚観】

●結婚を「ぜひ」「できれば」した方がよい

・25~29歳の層は61.6%なのに対し、30~34歳の層は48.2%と減少。

(30~34歳の「してもしなくても、どちらでもよい」という回答は約50%)

 

  →「どちらでもよい」という回答、20代では何%なのか不明ですが、

   30代でどうでもよくなってくる気持ち、少し分かります。

 

【生きがい】

・25~29歳の層のトップ3は「ショッピング」「おしゃれ」「趣味・習い事」

・30~34歳の層のトップ3は「ショッピング」「趣味・習い事」「仕事」 

・主婦(核家族)の“生きがい”は「子供」「夫」「食べること」。

 

   →30代になると、「おしゃれ」のウエイトが低くなるんですね~

    主婦になると、TOP3からも脱落・・・

 

●一人暮らし独身OLが余暇を共に過ごす相手

・25~29歳の層では、1位「恋人」と2位「友達」が圧倒的に多い。

・30~34歳の層では、「恋人」が減り、1位「友達」2位「自分ひとり」に変化。

 

   →『自分ひとり』って、私も正にそうですけど、こうして言われちゃうと切ないです・・・

    当人たちは、ひとりでも結構お気楽なんですけど、傍からみたらカワイソーって思うんでしょうね~

 

調査結果から全体を通して言えることは、30歳を境に仕事や結婚に対する意識、

余暇の過ごし方が大きく変わるということですね。

 

それにしても30代の余暇は『女ひとり』って・・・すごいコピーだな。