テレビ

ウーマンズ・アイランド

ウーマンズ・アイランド ―オンナの島。この場合、汐留を指します。

なぜなら、大スポンサーである資生堂様と、日テレの本社があるから。

 

そう、これは資生堂の資生堂による資生堂ターゲットユーザーのためのドラマでした。

出演は、篠原涼子を筆頭に、マキアージュのCMキャラクター(ただし伊東美咲は除く)が中心。

 

ドラマが始まって30分ほど経過したころ、oliveことななこちゃんから届いたメール

「日テレのドラマ、見てます?」から、怒涛のチャット状態となりました。

だって、ツッコミどころ満載だったんだもの。人間だもの。

 

ビデオを撮っていなかったので、思い出しながら書いてみます。

ちなみに伊東美咲が出ないことと、エビちゃんが超ちょい役だったことは、

オトナの事情があると思うので触れません。

 

 

篠原涼子演じる、編集プロダクションの編集者

 

大学卒業後勤めていた小さな商社から、やりがいのある仕事を求めて4年前に転職。

31歳の今、仕事に情熱が持てず、恋人とも倦怠期。

取材で出会ったイキイキと働く同世代の女性たちをうらやましく思っているが―

 

→転職して4年目、31歳なんて、一番シゴトが乗っている時期だと思うのですが…

 まあそれは個人差があるか。

 それにしても、取材先に校正出さずにクレームが来たからって、印刷止めるかな?

 それに、長く付き合ったカレからのゆるーいプロポーズを断って、握手でサヨナラ、

 ってありえないでしょ! しかも、カレもあっさり納得?

 

井川遥演じる、広告代理店営業

 

元カレが今や人気俳優となり、自分が手がけるキャンペーンに起用。

しかし、周囲の噂により、担当からはずされることになり―

 

→昔付き合ってたからって、何で問題になるのかが分からない。どちらも独身なんだし。

 むしろ、ブッキングできて「でかした!」って評価になると思うのだが。

 しかし井川遥、太ったねー!

 不規則な生活&深夜の飲酒&ストレスで太った30歳代理店オンナ、ってことでの

 役づくりだとしたらスゴイ。

 「このドラマで最もリアリティがあるのは、井川遥のアゴのライン」とは、ななこちゃんの弁。

 

中越典子演じる、カフェの店長

 

外資系証券会社で、桁の大きい数字を扱うことにリアリティが感じられなくなり、

コーヒーショップに転職。不倫の彼の子を妊娠してしまい―

 

→フリンならヒニンしてください。って韻を踏んでる場合じゃないよ。

 しかも彼の家に電話して、奥さんと子供の存在に傷ついたり、

 カフェのお客さんが連れてきた赤ちゃんにショックを受けたり、描きかたがベタすぎる。

 結局、仕事を辞めてシングルマザーになる決意をするんだけど、生活どうするの?

 

 

で、結局「女のピークって、いつなんだろう?」という問いかけから、

「一瞬も 一生も 美しく」っていう資生堂のスローガンにつながるエンディングに

なるわけですが、篠原涼子が書く原稿に「女性は皆それぞれ美しい」

みたいなことを語らせる手法は、SEX AND THE CITYを彷彿とさせるし、

なんだかなー(by 阿藤快)であります。

 

多分、このあたりの篠原涼子が書く文章と、CMの前に出てくるコピー(と登場人物の設定)が

原作『ウーマンズ・アイランド』(林真理子氏)が唯一反映されている部分では

ないかと思いますが、どうなんでしょう。セリフは林真理子っぽくないので。

 

見ながら、「何か似たドラマを見たことあるなー」と既視感を覚えていたのですが、

去年オンエアしていたドラマ「負け犬の遠吠え」と似てるのね。

調べてみたら、プロデューサーと脚本家が同じ方でした。

 

ま、週末気楽に見るにはいいドラマだったのではないでしょうか。

と無難にまとめてみたり。

 

※ななこちゃんと逐一メールでツッコミ入れてたので、一緒にテレビ見てる感覚で楽しかったですー。

 

テレビ

おめでとう!おめでとう!

静香ちゃん、やってくれましたねー!

もちろん亀井ではなく荒川静香ちゃんです!

 

普段あまりテレビでスポーツ中継って見ないワタクシですが、

今回ばかりは、にわかフィギュアファンとなって、日本人選手を応援しておりました。

(なのに、静香と言われて亀井を連想かよっ!)

 

荒川静香ちゃんといえば、以前テレビの密着取材で、

昨年12月24~25日開催の全日本フィギュア選手権に向けて

美容院に行くシーンがあったのですが、美容師さんに

「クリスマスイブは何してるんですか~?」って無邪気に聞かれていたくらい

一般人の知名度は低かったわけですが(^^;)

今回の金メダルで、一気に全国的、いえ世界的有名人となったんですね。

 

ちなみに、美容師さんの問いに、荒川さんは

「代々木に行きます~。滑りに…(小声) 」って苦笑いしながら答えてました。

エエ人や。

 

1点の曇りもない、誰が見てもナットク!の金メダル、

本当に気持ちイイです。

 

 

それにしても「日本はフィギュアで1個もメダルを取れない」

と公言していた渡部絵美サン、これでイジワルオバサン決定ですわね。

 

おシゴト

そんないちにち

最近の私のキーワードは『だましだまし』

 

例えば10年以上使っている洗濯機。

全自動なのに、すすぎと脱水の切替がうまくいかず、

手で押さえていないと止まってしまいます。

 

スパッと買い替えたいのは山々ですが、「一応まだ使えるし」

と思い、だましだまし使っています。

 

そして私自身。

先週から頭の芯にしつこく残る偏頭痛や、

花粉症なのか風邪の初期症状なのか分からないハナミズ、倦怠感に

「あー会社休みたい」と思う気持ちをなだめ、

「とにかく出社しよう。で、どうしても具合が悪かったら午後半休しよう」

と自分を励まし、だましだましシゴトをする毎日。

(会社に行くと結局色々あって帰れないんですけどね…)

 

と、そんな近況とあまりカンケイありませんが、今日の徒然であります。

 

 

●ランチにて

 

 お昼は、F上司&M上司が「陳麻婆豆腐」へ行く相談をしていたので、すかさず挙手して便乗。

「今朝から何にも食べてなかったんだよなあ」と汗をダラダラかきながら、

激辛マーボー豆腐を食べるF氏。

彼は、行列待ちのときから汗をかいていましたが、多分二日酔いですね。

 

しかしスキっ腹にこの辛さは毒でしょう。(ホント辛いのです)

案の定、午後に「オナカ痛い」と言ってました。

 

 

●同僚Iちゃんが会社を辞めるらしい

 

聞いた話によると、思い入れを持って取り組んでいたプロジェクトが頓挫して、

会社がイヤになっちゃったそうな。

 

シゴトに熱い情熱を持っていないワタクシには正直、理解できませんなー。

っていうか、長い社会人生活で、その手のことは枚挙にいとまがないので、

想定の範囲内ではないかと思うわけです。

 

そりゃあ、理不尽だし頭にくるけど、仕方ない。

と、自分をなだめ、気持ちを切り替えていくわけです。(だましだまし、ね)

 

まあ、彼女の場合は、他にも積もり積もった不満があったんでしょうけど。

 

 

●ああ勘違い

 

夕刊をチェックしていたとき、ねこじまセンパイに「静香ちゃん、やってくれたねー」と

話しかけられ、「どの静香ちゃん?亀井?」とマジボケしてしまいました。

 

今この時期に「静香ちゃん」っていったら、当然「荒川」ですわね。

しかも、目の前の夕刊のトップ記事だったというのに。

 

いや、私はてっきり、タケベ氏の振込み問題で、亀井シズカ氏がなんか

動いたのかと思ったんですよー。

(結局ガセメールだったんですね) 

 

とまあ、今日はそんな平和ないちにちでありました。オチなし。

 

徒然

男のゆとりは今いずこ

2月18日(土)の朝日新聞beのコラム『フジマキに聞け』を読んで

深く、ふか~く頷いたワタクシです。

 

注:『フジマキに聞け』は、兄・藤巻健史(伝説のディーラー)、

  弟・藤巻幸夫(元伊勢丹バイヤー)というカリスマ兄弟のコラム。

  私はこの連載が大好き。

 

 

読者からのお便り「日本男性にレディファーストは無理?」という問いに対する

フジマキ弟の回答より抜粋。

 

「今の世の中、ゆとりのない男ほど、魅力に欠ける存在はないとさえ思う」

「たとえば、朝っぱらから、周囲の人間を突き飛ばしながら満員電車に乗り込んで

 くるような男が、そのまま会社に行って創造的な仕事をしていると思えるだろうか?

 

おっしゃる通りです!!

 

朝のラッシュで、こちらが降りようとしているのにお構いナシで

ぐいぐい押しながら乗ってこようとするオヤジのなんと多いことか!

「電車は降りる人が先」って幼稚園で習わなかったのッ!?

 

急いでるのは分かるけどさー(怒)

我先に乗ったところで、早く電車が出発するわけじゃないでしょ?

・・・と、毎朝のようにストレスを感じているのです。あ、あと身の危険も。

(ボンヤリしてたら突き飛ばされて大怪我しますよ。ホント)

 

「男性がムリヤリにでもレディーファーストを実践すれば、女性からの笑顔や感謝の言葉があり、

 それが男性に心の余裕を与えてくれ、女性もますますきれいになると思う」

 

と締められてますが、そんな世の中になったらステキです。

っていうか、切に願う!

 

 

ちなみに違うテーマですが、フジマキ兄の

「『英語と簿記』だけは、勉強しておいて無駄になることはない」

という言葉にも深く納得であります。

 

ああ、簿記の勉強しなくては…

 

☆追記☆

朝日新聞のサイトにネタ元のコラムが掲載されていましたので、リンクしておきます。

http://www.be.asahi.com/20060218/W14/20060210TBEH0024A.html

 

おシゴト

働くというコト2・そして契約という概念について考える

本日(17日)の日経産業新聞に

「組織属さず 定年知らず」というタイトルで、

インディペンデント・コントラクター(IC)と呼ばれる働き方に注目した記事がありました。

 

ICとはサラリーマンでもなく起業家でもない個人事業主のこと。(フリーランスってことですね)

企業側は必要なときだけ即戦力を調達でき、

IC自身は専門性を持つ仕事に集中でき、時間的な融通も利くのが利点のようです。

 

まあ、確かにサラリーマンは異動があったりして、好きな仕事だけができるとは限りませんから、

専門分野がハッキリしている人には向いた働き方かもしれません。

 

 

ところで私は以前、「負け犬とニートは似ている」という記事を書いたように、

結婚と就職には共通点が多いと考えています。

 

とすれば、この「IC」という働き方は、ひとり(一社)に縛られないということで、

さしずめ結婚ではなく恋人関係といったところでしょうか?

 

私は今までずっと正社員人生を送ってきたので、

ICのようなフリーな働き方は想像できないなー。

同様に、同棲とか事実婚も感覚的に受け入れられないのです。

 

自由とリスクは紙一重。好きな相手(男性・会社)を選べるということは、

好きな相手にアッサリ捨てられる可能性もあるということです。

言い換えれば、好きな相手と相思相愛になったときの充実感も大きい、と。

 

逆に、安心と束縛も紙一重です。

相手(男性・会社)が心変わりしても、ある程度は法律が守ってくれます。

そのかわり相手の状況が悪化(浮気や親の介護、会社なら嫌なヤツが上司になるとか)しても、

簡単に関係を解消することはできません。

 

 

「結婚なんて紙切れ1枚のこと」っていう言い方がよくされますが、

「その紙切れの契約が重要だ」という価値観の持ち主です。ワタクシは。

 

とはいえ、昨今の急激な環境の変化によって

契約が履行されないケースもあるわけで、(熟年離婚とか、リストラとかね)

となると契約にとらわれない働き方、入籍にこだわらないパートナーとの関係構築を

視野に入れるべきなのか?

 

うーん。でもやっぱり同棲はムリ…

 

※あくまでも仮定の話です。具体的な案件があるわけではありません。